今回の台風21号では、大変な被害がでました。
当社でも仮囲いが倒れたり、パネルが飛んだりしました。
被害にあわれて方は、お悔み申し上げます。
今回は、風の強さというのをまざまざと思い知った気にさせられました。
家を作るときに、耐震力をよく気にしますね。
でも、風の力も侮れませんね。
では、どれくらいの力があるかというと風速20m/sくらいで30kg/㎡くらいと言われています。
なので、今回の台風は40m/sくらいなので、例えば、見つけ面積が7m×6mくらいとすると42㎡ですので約1.2tくらいの荷重で押されていることになります。
よく私たちは、上棟の時など900×1800ミリの板(36板(サブロクバン)と私たちは読んでいます)を担いだりしますが、その時に風にあおられることがよくあります。
そして、転落などという事も起きるわけです。
36板は、1.65㎡ですので数十kgの力で不意に押されるのです。
それくらい風の力は強いのです。