HOW TO
よくある質問
はい、探します。 情報として、物件は常にいくつかあります。
しかし、まずはお客さまから……
- どんな土地にどんな建物をたてたいのか?
- 土地建物総額で、いくらの予算まで大丈夫なのか?
お客さまにリスクをできるだけ減らすように、まずは安全予算や「どんな家づくりをしたいか?」をしっかりと打合せしてから、土地探しをスタートさせます。
- 良い土地は競争率が高いので、考えている間に売れてしまっている。
- 良い土地はチラシに出る前に売れてしまっている。
- 「どんな土地が自分たちにとっての良い土地か?」をご家族が理解できていないから。
実は、こんな理由があるからなんですよ。
それは……
- 人より早く決断する。(これが一番です。)
- 人より早く決断するために、「土地の予算にいくらまでかけていいのか?」を計算しておく。
- 良い土地を探すために不動産屋さん・建築屋さんに早めに伝えておく。
※良い土地を早く購入するには、ライバルよりも先に行動することが大切なんですね。
土地探しで失敗してしまう人のパターンは……
- 土地を購入したが、気に入ったプランが土地に収まらない。
- 予算をオーバーする土地を買ってしまったため、気に入った家を建てることができない。
- 当初の予算を大幅にオーバーし、家はできたが普段の生活が苦しくなってしまった。
土地探しで失敗した方の多くは“資金計画の失敗”と言っても過言ではありません。ですから、土地探しで失敗しないためには「土地・建物、その他の諸費用も含めて全部でいくらなのか?」を最初に計算しておくことです。
※ONEST HOMEでは「無料資金計画」も行っています。いつでもご連絡ください。