みなさんこんにちは!
福ちゃんです!
今、新築現場では各務原市のS様邸で
木工事が終わるところです。
大工さんの工事では、
住宅全体の強度を上げる金物の取付や
全体的に下地や、壁を作って
クロスの下地になる石膏ボードを貼ったり
クロス以外の仕上げ材…
例えば、床や、無垢板の天井、
手摺や造作の家具等も作っていきます!
その中でも、見えなくなってしまうけど、
大事なのは下地や躯体工事です!
耐力壁がしっかりと固定されているか
金物がしっかりと固定されているか
雨漏れがしないように、防水下地をやるか
あたりまえだけども
床や階段が後々抜け落ちないように組んであるか
家具や照明器具が外れたりしないように
どんな下地をいれるのか
住みだして寒くならないようにどうやって
断熱をするのか
みえない部分にすごく多くのこだわりがあります!!
次回から、この下地についてお話していくので、
是非また読んでくださいね!
岐阜の注文住宅・家づくりはONESTHOME