家づくりトピック

無垢フローリングの比較

自然素材の家づくりで重要なポジションを占めるアイテムにフローリングがあります。

一般にフローリングと言っても、複合フロアパネルと無垢材に分けることができます。

多くの複合フロアパネルも表面の層は、無垢材をスライスして張り付けてあるので、一見見分けがつかない物もあります。

無垢フローリングは、その樹種によって気柄や色、風合いが違います。

私たちは、お客様の好み、テイスト、用途、予算によって選定をしています。

 

無垢フローリングには、大きく分けて2つの種類があります。

一つは、針葉樹。もう一つは、広葉樹です。

針葉樹の主な樹種は、杉、パイン、松、ヒノキなどです。パインは、一般的には、輸入材の松ですが、ボルドーパインやレッドパインなど種類が多くあります。

広葉樹の主な樹種は、ナラ(オーク)カバ、サクラ、カエデ、ウォールナットなどです。

実際には、さらにいろいろな種類がありますが、メインでうちでよく使っているものをピックアップしました。

 

また、性質や素材感も樹種や仕上げによってかなり違います。

一般的に針葉樹は、柔らかく傷つきやすいです。しかし、組織がスポンジ状なため足をのせても冷たさを感じにくく、子供さんをはだしで遊ばせたいなどの希望を持っている方に最適です。

一方で、広葉樹は、固く針葉樹と比較してキズはつきにくいですが、冷たく感じやすいです。

 

価格的には、広葉樹の方が高いです。(グレードによっても違いますが)

 

どの樹種が良いかは、専門家に相談しながら決めましょう。

 

ちなみに、弊社ショールームには、いろいろな樹種のサンプルが展示してあります。

 

 

 

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

コラム