家づくりトピック

今年は、家を建てようと決断したら、次にすることは。

今年こそは、家族のために家を建てよう!と決断したり、お正月親せきや兄弟が集まる中、そろそろ自分も家ほしいなあと思い立ったり。

家づくりの始まりを思いついたら、さあ、次にやることがあります。

 

それは、見学会を見に行くことです。

色んな会社の見学会に参加したり、住宅総合展示場へ行ったり、するかもしれません。

でも、その前に知っておかなければいけないことがあります。

 

メーカーの展示場に行くと、その夜営業マンが何人も押しかけてきます。

資料請求をしても、ある日ピンポーン!とインターホンがなることがあります。

覗き窓越しに見るとスーツを着た男性です。間違いない。セールスマンです。

 

そういった住宅会社の争奪戦の中に飛び込むことになるという事をまず覚えておきましょう。

 

今は、ネットでいろんなことを調べることができます。

ホームページを覗くだけでも会社の沿革やらスタッフ、商品や性能、価格、コンセプトなど多くのことを知ることができます。

現在、多くのお客様は、ホームページなどを見て、会社の内容を知り、見学には、実物の家やスタッフの雰囲気を確認しに行く。

そして、自分たちに合うと思ったら決めるという形になっています。

 

多くの会社を見たい方は、それでいいと思います。けれど、多くの方は、学問的な建築の知識もないので迷うだけです。

それはそうでしょう。どの業者もうちは○○がいいです。うちは××がいいです、と売り込んできます。言ってしまえば、いい会社ばかりです。

悪い会社は、ないからです。

 

現在のお客様の動きはとてもスマートで2~3社の中から選ぼうとしています。

私もそれには、賛成です。

では、また・・・

 

 

 

 

 

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

コラム