家づくりトピック

当社の売りは、○✖△□でして・・・

家づくりをどうしようかと考えて、総合展示場などを見ていくと、タイトルのようなことをいくつもの会社に言われますね。

でも、多くの会社が「うちは、ここがいい」というからどれがいいのかよく分からなくなってきますよね。

住宅は、ほとんどの方が一生に一度の買い物です。

そして、学校でよい住宅を建てるには、という授業を受けたわけでもありませんから、家がどういうものかも理解していないわけです。

建て方も、S構造、木造、2×4、鉄筋コンクリート、ユニット工法などなど様々なものがあります。

同じ建物といっても構造もまるで違うものも住宅というくくりで一緒くたにしているのです。

つまり、住宅とは、非常に専門性のある商品ということです。

しかし、素人がプロを選ばなくてはならないのですから、わからなくなるのは当然です。

 

実際に「後藤さん私は、2年もの間いろんな会社に見積もりをとったり、プランをもらったり、いろんな見学会にもでましたが、もう何がいいんだかわからなくなりました。後藤さん私は、いったいどうしたらいいんでしょうか」と私に聞いてきた人がいました。

これは、実話です。

 

このようになる原因は、住宅のとらえ方に問題があるのです。

判断は、専門家に任せたほうがいいでしょう。

 

一度、家を建てたらその方とは30~50年と世代を超えたお付き合いをしていかなくてはなりません。

お金や物を超えた価値観が必要になるのです。

 

そのうえで、自分が信頼する建築家に予算、デザイン、ライフスタイルを伝えることが大切です。

 

 

 

 

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

コラム