住宅ローンを選ぶときあなたは何を基準にして選びますか?
金利ですか?
住宅ローンには、金利の他にも様々なサービスがあります。
住宅ローンを借りるには、諸費用を払わなくてはなりません。
諸費用とは、保証金、事務手数料、火災保険、登記費用、団体信用生命保険、印紙代などです。
住宅ローンのサービスでは、保証料がない金融機関があります。
また、事務手数料が借入金の2%の銀行があったり、50000円ぽっきりの金融機関があったりして様々です。
また、団信も無料でがん特約がついていたりする都市銀行もあります。
ところで、現在住宅ローンの何種類くらいあるかご存知ですか?
約5000種類あります。
その中から自分にあった住宅ローンを見つけなくてはいけないというのは、大変なことですね。
しかもほとんどの方は、家を建てるのははじめてで、わからないことばかりですね。
今後もこの家づくりトピックスで家づくりの情報を発信していきますので、時々見に来てください。
また。詳しいことを知りたいという方は気軽にご連絡くださいね。