ありがたいことに4月は、上棟がいっぱいです。
ほぼ毎週上棟です。
一日で構造躯体のほとんどを組み上げる上棟は、昔は、建て前や棟上げといって男性にとっては、冠婚葬祭の1つの儀式でした。
今でも、「上棟では、ご祝儀を出さなくてはいけませんか。」とか、「昼の食事は、用意します。」と言って頂けることがよくあります。
それは、大変ありがたいことですし、大変うれしいことでもあります。
一方で、仕事柄上棟でも会社を休めないという方もいらっしゃいます。
上棟祭の伝統を持っていらっしゃる年配の方やお客様のご両親は、そういうことをとても気にする方もいらっしゃいます。
中には、ご祝儀や引き物をださないと手抜きをされては困るというようなことをおっしゃる方も中にはお見えになります。
私たちは、そのようなことを加味して現在は、工事中の差し入れや上棟式のご祝儀や賜わり物も遠慮させていただいています。
私たちは、自らの責任において仕事をしたいと思っています。