ピュアスタイルは、いわゆるデザイナーズ住宅です。
その時に、コーディネートが大切になってきます。
コーディネートというといろんなものの組み合わせと考える方も多いと思いますが、それより大切なのは統一感です。
お客様のご相談を聞いているとこの写真の雰囲気が好きという事があり、2.3枚の写真を見せて頂いて希望しているデザイン性向をつかむという事をします。
しかし、このお見せいただく写真のデザイン性が違うことがよくあるのです。
もっと、詳しくという感じでお聞きすると、この写真のここがいい、この写真のここがいい・・・・・ということになりますが、
そのデザイン性がバラバラということがよくあります。
部屋ごとに特徴ある空間にしたいといわれるかたもいらっしゃいますが、まず、大事なのは統一感です。
統一感を保つようにして、組み合わせを考えないと、いいとこ取りをしようとしてもよくはならないのです。
コーディネートのテクニックとしては、天井と床、西側の壁と東側の壁というように向かい合った平面に同じ素材を使う。
シンメトリではなく、左右どちらかにずらす。
また、青や赤という反対色や派手な色でもアースカラーで調和をもたせる。
などがあります。