家づくりトピック

日差しと熱量

この季節になると日差しの強さによって熱く感じる日も多くなりますね。

設計をしていると窓を大きく取ってほしいと言われることもありますが、窓を大きく取ると暑い寒いの原因になるため設計上は難しいところです。

樹脂複合サッシが多く使われるようになり、窓自体の断熱性も格段に良くなりましたが、壁に比べて断熱欠損が多いことには変わりありません。

 

壁などと比較すると居室の断熱欠損の約50%は、窓なのです。いかに窓が暑い寒いを左右するのかがわかりますね。

また、日差しでは、室内カーテンなどを閉めるより、外部によしずなどを傾ける方が室内は涼しくなります。

熱の発生は、太陽からの紫外線がものに当たり赤外線に変化することによっておきます。

なので、窓の外に置いた方が赤外線を室内に発生させることがないので居室が暑くなりません。

一方カーテンやブラインドなどでは、確かに日差しは防いでくれますが、カーテンやブラインドに当たった紫外線に当たり、赤外線を室内で放出するのでしない空気が熱せられて暑くなるわけです。

昔の人の知恵ってすごいですね。

 

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

コラム