皆さんこんにちは!福ちゃんです!
今日、事務所でこんなものを見つけました。
nanoblock
すごくちっちゃなレゴです!
一つの四角の大きさは何と
何と4㎜(幅)×4㎜(奥行)×5㎜(高さ)と
指先でつまむにしても小さいサイズです。
さすがナノサイズ…
なぜこういったものがあるかというと、
お客様との打ち合わせ中にお子様が
退屈しないように、
色々なおもちゃを揃えているからです!
みんな、小さい時によく遊んだ
思い出のおもちゃってありますよね!
僕の中でのそれはLEGOでした。
先日、地鎮祭のあったI様のお子様のY君は
ずっとベイブレードを握っていました(*^^*)
僕はLEGOで、車や建物などのセットを
誕生日に買ってもらったり、サンタさんにお願いして、
クリスマスの日にはサンタさんからもらえたLEGOを
兄と、早朝4時ごろには起きて
すぐに組み立てて学校に行く前には完成させていたり、
真夏のロフトで、クーラーもない中
汗をぼたぼた垂らしながら
その汗をタオルで拭って、時間を忘れて遊ぶほどの
熱中ぶりでした(^-^;
なので、nanoblokが売っていることに
気づいたときは中学生でしたが、
大人向けのブロックとして売っていて
ついつい、いくつかやってみたりしました。
最近では、ガンダム好きな社長や
松ちゃんがガンダムのプラモデルをやっていることに
影響されて、ガンダムは全然知らないのですが、
一つ作ってみました!
総制作時間6時間41分…!
こういった細かな作業をやること自体久々で、
土曜の夜から熱中して、次の日の夜には完成していました(^^)v
一回熱中ちゃうと止まらなくなるんですよねぇ~
小学校中学年くらいまではこういったものを
やることがありましたが、
もうそういう物をやることもなくなってきたので
一度思い出して熱中してやってみるのも
おもしろいですよ!
岐阜の注文住宅・家づくりはONEST HOME