みなさんこんにちは!福ちゃんです!
今回は内装の仕上げといえば、
1番に出てくるであろう、
クロスについてお話していきます!
クロスが変わるとその部屋の全体の
雰囲気が変わります!
こちらのクロスですが、
今は柄の精度や種類もすごく豊富になって、
本当の石貼のような柄であったり、
本物の無垢板貼の様に見えるような
ものまであります!
どれくらい種類があるかと言いますと、
なんと一つのカタログから
100種類以上、それも
壁面にはるものだけでなく、
クッションフロアといって、
キッチンや脱衣場などの水廻りに
貼るものや、フロアタイルなど、
多くの種類があります!
種類によっては、
キズが付きにくい表面の物や、
汚れがつきにくい、落としやすいもの、
防カビや抗菌・撥水など
用途に応じても選ぶことができます!
サンゲツの機能性壁紙の鈴木福くんのcmなんかは
覚えている人もいるのではないでしょうか(*^^*)
個人的に好きなのは
この壁紙です!
遠目でみるとごちゃごちゃした柄
なのですが、
アップしてよくみてみると、
ウォーリーを探せ になっているんです!!
遊び心があって面白いですよね(*^^*)
どんなものでも選び放題なので
少し凝ってみてはいかがでしょうか?
また、クロスは貼り替えることも
可能なので、
子供室は最初はかわいい系にして
明るい雰囲気に
大きくなったら模様替えなんかも
いいですよね!
岐阜の注文住宅・家づくりはONEST HOME