こんにちは。なおちゃんです^^
只今岐阜県は、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言中であります。
我が家の上の子、小学校1年生にしてオンライン授業が始まりました!
デジタル庁も発足され、益々デジタル化が進む気配です。
コロナに関しては勿論不安ですが、
私は個人的にデジタル推進の件はワクワクしています。
多くの無駄が省かれる事。世界が繋がるという事。
PC画面には可愛らしい生徒の顔がズラ~っと並び
各々喋りたい子供はマイクをONにして双方やり取り
課題は写真を撮って先生に送信
マル付して返信が来る。
時間が余った子は、自分のレベルに応じてアプリで自習が出来る。
あ~素晴らしい~~~!羨ましいです。
これから家づくりのポイントになってくる事
ある程度子供が大きくなるまでは
家事をしながら親は子供のする事を見守り、お手伝いが必要になります。
また、安定してどの部屋でもオンライン授業を受けられるWifi環境も必要になってきます。
コロナ渦が終息しても、これはきっと生き続ける流れなので
柔軟に対応していきたいですね^^
岐阜の家づくりはONEST HOME