こんにちは。さとちゃんです。(^^)/
あ~~~~なんてこった。です。
いつもは、絶対に置かない机の場所に、コップを置いてしまい・・・・
お水をパソコンキーボードの上にこぼしてしました。
私のパソコンは、ノート型なので・・・
基盤の上に水がかかってしまった訳です。(×_×)
ひょえ~~!!
今までこんな事したことないミスです。
頭真っ白・・・
直ぐに電源を切り、水を拭き上げ、2日ほど電源を入れずに、そっとしておきました。
再起動しても、画面は真っ暗。
チ~ン。
データーはサーバーに入れてあるし、そんなに被害はないけれども
新しいパソコン買わないといけないなぁ。
最初から設定しないといけないなぁ。
めちゃくちゃ憂鬱・・・と、泣きそうになりながら修理に出しました。
そしたら!!内部を乾かして、部品の交換だけで直りましたよ。とのこと!!
データもそのままで、何も触らなくてOKの状態で戻ってきました!!
本当に良かった・・・・
最近気が緩んでいるんじゃないの。
と、自分を責めた1週間でしたが、
戻ってきたパソコンは、きれいにクリーニングしてあり
長い事調子悪かったところも直り、めっちゃサクサク動く~~!!
こんなことが無いと、なかなかメンテナンスにも出せないけれども
ある日、いきなり画面がつかずに壊れてしまう前に
メンテナンス出来てよかった。と思う事にしました。
災い転じて福となす。
と、都合の良い解釈をしていますが、
冷や汗をかかなくても良いように、慎重に行動しないといけないなぁ。
と、君に命じた出来事でした。
🌼スタッフ 後藤聖子🌼
岐阜の注文住宅お家づくりはONEST HOME