施工エリア:岐阜市・各務原市・関市・大垣市・その他エリア
オネストホームTOP
家づくりのこだわり
デザインへのこだわり
性能・品質へのこだわり
アフター保証
オネストホームについて
施工事例
お客様の声
商品ラインナップ
展示場・モデルハウス
更新情報
イベント情報
お知らせ
レポート
スタッフブログ
コラム
会社案内
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
STAFF BLOGスタッフブログ
2015.09.18
こんにちは!!
9月の15日(火)と16日(水)の2日間横浜まで社長と2人で出張に行ってきました。
←ホテルの窓から見えた横浜の街並みです。
(曇っていたので、あまりキレイに撮れていません。すみません…)
今回は『盛和塾』という経営者が集まる会に参加してのですが、僕みたいな若僧がいくと何だか浮いているような感じがしましたが、いろいろな会社の社長や幹部クラスの人たちとたくさん出会い、話をして自分自身の小ささをすごく痛感しました。
話を聞いていて、経営者の方々は本当に命を懸けて仕事をしているのだと思いました。
それは、従業員や家族、お客様のためにという思い…
話を聞いていて、感動して泣きそうになりました。
一つの記憶に残ったのが
『あなたは何のために会社を経営(仕事)しているのですか』という質問
お金のため…
家族のため…
地位や名誉のため…
興味があったから…
確かにそれもひとつの理由かもしれません。
しかし、本来仕事というものの根底にあるのは人助けだということ
僕たち住宅を作る者としてもその人助けをしたいという思いで、今、この仕事をしています。
家族が安心して、快適な家に住みたいというお客様の声…
…だから、我々はお客様のために安心で快適に暮らせる家を作ります。
老後が心配で、段差がなく、安全な家にリフォームしたいというお客様の声…
…だから、我々は安全で老後安心して生活できる家を作ります。
仕事も人生もいかに多くの人助けができたのか
言葉を変えれば、自分や家族以外にだれを幸せにすることができたのか、
その結果が分かるのは、自分の人生を終えるときかもしれません。
人生最後の時に家族以外の誰がそばにいてくれるのか…
すこしおもい話になってしまいましたが、本当に出来る人というのは自分に厳しく、人に優しく、小さなことでも気が使え、思いやりのある人かもしれません。
僕自身、まだまだ未熟者ですが今回の出張で人とはどうあるべきかということを深く考えさせて頂ける時間を頂いたような気がします。
すごく勉強になる2日間でした。
誕生日ありがとう2015.09.18
楽しい仕事!2015.09.20