ムツゴロウさんが話しているのを想像して読んでください。
うちに新種が入ってきたんですね。
小さなかわいい子ですね。よく動くんです。げっ歯目のようなんです。
でも、げっ歯目ではないんです。
よく観察するとですね。なんとまあ、よく笑うんですね。
笑うという行動は、人だけの行動なんです。
チンパンジーも笑うとか言われますが、あれは、嬉しかったり、おかしくてユーモアを理解して笑っているわけではないんですね。
まあ、一種の威嚇です。
が、この子は、違います。一般のヒトより本当によく笑うんです。
笑うというのは、心がキレイという事ですね。いつも不平不満を思っていると笑えませんね。
そういう意味では、人にとって笑いは、とても大事な事なんです。
それから、そういう人は、ストレスが少ないんです。人の心とは、一定の量が決まっていますから日常的に不満を抱えた人は、すぐにその量がいっぱいになってしまうために、ストレスに弱いんですね。
でも、この子は、ストレス空っぽですから、ストレスがいっぱい入るので、ストレスにも強いんですね。
結果ですね。多くの行動ができるという事になります。
多くの行動ができれば、人に認められますよね。
さらに、人に認められれば、さらに頑張れるので、さらに多くのことができるようになるんですね。
楽しみです。
もうすぐデビューです皆さんにもお会いできるかもしれません。
今からもうワクワクしています。