社長ブログ

新型肺炎に家の中でできる対策。

 中国から発した感染性のある新型肺炎が世界中で猛威をふるっています。

コロナウィルスも病気を持っている方、高齢者の死者が多いというところからして、免疫力が弱い方に多くの影響を及ぼすようです。

言ってみると風邪に似た特性があるのかもしれません。

以下にあるのは、住宅でできるウィルスなどによる感染症対策です。

通常、ウィルスは、低気温、低湿度を好みます。

逆に、高気温、高湿度を嫌うと言われています。

 

室温は、18~24度くらい、23度以上になるとインフルエンザウィルスが死滅すると言われているので、それくらいの室温にしておくとインフルエンザも予防できるでしょう。

湿度は、50~60%くらいに保つようにしましょう。できれば、湿度計があると良いです。エアコンやオイルヒーターのような暖房機は、加湿しませんので、加湿器を使うのも有効です。

 

また、マスクは2枚重ねで水に濡らして固く絞って使いましょう。水が防護膜の働きをして、ウィルスの通過を抑制してくれます。

 

 

これらのことは、一般的なウィルス対策ですのでコロナウィルスだけでなくインフルエンザや風邪の対策にもなりますよ。

 

皆様もお体には、気をつけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

後藤 泰伸