最初の想いを忘れないことが大事だと思います。
それは、夫婦であっても、家族であっても、社員であっても変わらないことです。
多くの場合、最初の想いを忘れてしまうか、自分が変わってしまう事が多いのです。
けれど、自分の決断をそんなに簡単に感情だけで変えていいことなんてないはずです。
その時、自分は決断したことよりそのと時時の自分の感情の方が大事なのではないかという事です。
その感情は、利己ではないですか。自分の感情を理屈をつけて肯定しようとしてないでしょうか。
人間は、自分勝手なものです。自分の勘定が利己だとはじめは知っていても、さも正当な理屈付けができれば、それを正当な理由として自分さえ騙そうとするのが人です。
そして、何のことはない自分の感情を正当化するのです。
私は、この言葉の重さを感じます。
時間を超えて、信頼だけが頼りの他人と一緒にいることの尊さ。
私の場合、それが社員です。
家族だって、パートナーは、他人でしょう。そして、子供ができて家族になる。
はじめは、好きとか信頼関係だけじゃないですか。
何の後ろ盾もない。それが、大事なんですね。
いつもいっしょ、いつまでもいっしょ
この言葉は、お客様だけに向けたものではありません。
私の愛すべき社員にも向けた言葉なのです。