社長ブログ

あけましておめでとうございます!

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

 

世間では、コロナの感染拡大が話題になっています。

お互いに気をつけていきましょう。

 

私はと言えば、12月の中頃にスマホの機種変更を行い、LINEのトークがふっとび、昨年末に車のパンクにみまわれ、正月明けには、パソコンが壊れまして、なかなか厳しい状況の中を日々邁進しております。

 

普通なら何でもないようなことが、思う様にいかず、歯がゆい思いの連続です。

 

が、悪いことばかりでもありません。

パソコンがあるとついメールを開いてしまって時間をつぶしてしまうというようなことがありましたが、開かないのでそれがなくなり、考える時間が増えたように思います。

 

コロナは、大変です。

私たちも見学会の来場者の募集をしていますが、この状況ですので、来場者の方は減っています。

なのでいろんなことをして、行動してもらう工夫をしています。

 

先日、ある居酒屋を覗いたのですが、いっぱいで入れてもらえませんでした。「こんな時だし、ガラガラで大将も暇してるだろう3密とは程遠い状況だろうし、慰めに行くか」と思っていったのでしたが、逆でした。

後で、聞いたのですが日曜日の3時頃に開店して、8時までやるというメールを配信していたそうです。

会食禁止というご時世でそれはそれで、問題があるとは思うのですが、できる工夫をしてアフターコロナへの環境変化に適応してくための行動は必要でしょう。

それは、ガラパゴス諸島の動物たちが環境の変化に適応していくために食性まで変化させたように、環境変化に適応するためのモガキなのだと思うのです。

 

環境を変えられないのなら、何が、正解か分からない状況では、工夫していろいろやってみる。モガクしかないのではないでしょうか。

 

頑張ってやって行く事ですよね。

 

頑張り時ですね。

スキルアップが出来る時です。

変革のタイミングです。

ひょっとしたら業態変容が必要かもしれません。

都市部ではなく、田舎に商圏を移動させなければならないかもしれませんね。

BtoBではなくBtoCの販路も開拓する必要があるかもしれません。

店頭販売からネット販売へ。

新規需要ターゲットからストック需要ターゲットへ

 

いろんなことが考えられます。

 

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

後藤 泰伸