社長ブログ

写真を撮る。

この季節恒例なのが、新人さんの写真撮影。

 

はい、カメラマンは、私です。

 

うちの会社は、意外に撮影が多く、ベテランになると笑顔のつくり方も同に行っている。

でも新人さんは「笑って」と言っても笑えない。

そんなふうに取られたことないから、逆に緊張してがちがちになったりしている。

当然ですな。

 

で、笑顔のつくり方を指導します。

「口角を上げて、にーとしましょう」

と言っても、なかなかうまくいかないですよね。

日頃そんなことを意識したことがないでしょう。

表情筋が固まってる。

 

さて、結果は、ONEST TIMESで。新人さん紹介コーナーがあります。

 

ところで、私が思うポートレート撮影が上手くできる方法を教えますね。

 

まず、特に女性に多いのですが、体系を気にしてだぶだぶの服を着てくる人。さらに、デブに見えます。

なので、気になってもちょっとタイト目な服にしましょう。

 

ボーダーはやめましょう。縦じまなら良いです。

横しまは、心も服も良くないです。

 

寒色系の服をトップスにするのはやめましょう。色は、全て反射なので、寒色系を着ると青白い顔に写ってしまいます。

なので、薄いピンク、ベージュ、イエローなどが良いです。

 

撮影は、朝が光的に、良いです。

ポートレートは、基本逆光です。

顔にフォーカスして、明るさをコントロールしましょう。バックがとぶのはOKです。

1眼で取る時は、AV優先にしてF値は、解放しましょう。あとは、シャッタースピードとISOでコントロールしましょう。

といっても今時のiPhoneすごくて勝手に顔にフォーカスして明るさもコントールしてくれますので、下手にカメラを使うよりiPhoneの方が断然綺麗に取れます。

 

 

立ち方は、モデル立ちが基本です。

ちょっと斜めに立ちましょう。

 

目の小さい人は、目に力を込めて見開きましょう。

それで、結構違うもんです。

 

口だけで笑わないで目も笑いましょう。

目も笑わないと笑顔がこわいです。

 

カメラマンのくだらないギャグにも付き合いましょう(笑)

笑顔は、絶対的に魅力的に見えます。

 

あと手の位置とか、首を傾けるとかいろいろありますが、会社の写真なのであんまり色気が出てても仕方ないので、このへんで(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

後藤 泰伸