私は、人相で人を判断します。
「それは、思い込みじゃないですか」「横暴な判断基準ですね」などいろいろな見解があると思います。
もちろん、私は、占い師ではありません。ですから。人相学を極めたわけでもありませんし、その知識もありません。
しかし、人の前に出た時にどんな表情をするかは、大変大事な要素だと思います。
その人の顔を朝一番で見たとき金剛力士像のような表情だったらどうでしょうか。
朝一番から、恐怖映画のサダコのような雰囲気で来られたらどうでしょうか。
人様に顔向けするという言葉があるように、私たちの存在は多かれ少なかれ周りの人に影響を与えます。
その影響がいいものであるか悪いものであるか、それが、その人の人生を決めてしまうのではないでしょうか。
「そんなことまで気を使わないといけないの!」
という方がいるかもしれません。気を使わないといけないと思います。
仮に良心があって、人の役に立とうと思うのならまずそこからです。
そして、もし彼がそのことに気づいていなかったり、上機嫌でいられない精神状態なら、我々にもそんな不機嫌面を上機嫌に変えてしまうパワーがある笑顔で、彼の表情を笑顔にするくらいのパワーを持たなければいけません。
不機嫌面を見せられて自分も不機嫌になっているようでは、常に環境や障害や抵抗に屈してしまう人なのでしょう。
パワーがある笑顔を忘れずに、さらに、パワーアップしていきましょう。