猛烈な暑さに毎日襲われていますね。
また、先日は、西日本では、甚大な水害になりました。
さて、これらは、地球の気温上昇に端を発しています。
この事は、もう私たちはわかっています。
そして、CO2をいかに削減しないといけないかも言われ続けています。
京都議定書では、6%のCO2の削減を約束した日本ですが、まったく削減できないどころか増え続けています。
それどころか、パリ協定では、6%もできないのに25%もの削減を約束してしまいました。どうするのでしょうか。
これは、日本人の生活を抜本的に変えなければならないでしょう。
そして、20年ほどまえにこのまま地球の気温上昇が続くと、豪雨などによって頻繁に水害が起き、夏は、熱帯地域のような高温になることは予測されていました。
その通りになっています。現在では、これ以上の気温上昇が続けば人類が住めなくなってしまうかもしれないと言われていますが、その通りになるでしょう。
高脂血症や生活習慣病などによりダイエットをするように、今私たちはCO2ダイエットができるように生活を変えていかなければ、子供たちに未来はないでしょう。
甘いものを目の前にする女の子が「ダイエットは、明日から」と、先延ばしにするように私たちも自分たちの生活を変えることを先延ばしにしているとやがて、現在の生活ができなくなってしまう、そういうときが来るかもしれません。
一人一人が有能で懸命な人類であることを願いたいものですね。