STAFF

BLOG

家づくりのこだわり④:耐震・高気密・高断熱

こんにちは!オネストホームです。

私たちがつくる家は…

地震への強さ・耐久性の高さ”にこだわりを持っています。

■“最高ランク”の耐震基準

阪神大震災や東日本大震災など、日本は地震大国の1つです。
私たちも創業してから、阪神大震災や東日本大震災などの大きな地震を体験しています。

そして、今後30年のうち…
70%の確率であの時のような、地震が起こるだろうとも言われています。

「地震にできるだけ耐えられる家を、建てなければならない。それが建築家の責任である」という想いから、
オネストホームの家は、最高ランクの耐震基準『3』となっております。

耐震基準3というと…
『震度6強~7レベルの地震が起こったとき、倒壊・崩壊しないような強度の家』になります。災害時の救護活動の拠点となる消防署・警察署などの建物の基準にもなっているほどの強度です。

震度7の揺れが2回も起こった熊本地震では、耐震等級3の住宅は2回とも耐えていた。
ということが専門家の調査によって明らかになっています。

■家を長持ちさせる!気密断熱性の高さ

気密断熱性を高めることで、“住宅劣化のスピード”を遅らせることができます。

①カビ・シミの原因となる結露を防ぐから
結露を放っておくと、住宅のカビやシミが増えてしまいます。しっかり断熱・気密した家づくりをすれば、室内の温度ムラが小さくなり、効果的に換気されることで、結露が起こりにくくなります。

②構造体を腐らせないから
構造材まで腐ってしまう原因の1つは…「内部結露」
目に見えない部分で起きるため気付きにくく、ふき取ることもできません。
オネストホームの家では、外壁に断熱材を入れ、室内側に防湿気密フィルムを貼ってトラブルを回避します。

③住宅のリフォーム費用削減に繋がるから
①と②の対策をしっかり行えば、住宅の耐久性を高めることができます。
住宅劣化が早いことで、大規模なリフォームの費用がかかってしまう…
というリスクを避けられるでしょう。

地震に強く、高い耐久性の家づくりをしていきましょう!

■━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
\輝く今日をおくる/
ONEST HOME  オネストホーム
(有限会社後藤建設)
〒501-3146
岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153
TEL 058-243-5855

▼施工事例はこちら
▼イベント情報はこちら
▼お問い合わせはこちら
 ‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━■

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

コラム