STAFF

BLOG

住宅の価格体系:①住宅ローンの諸費用

こんにちは!オネストホームです!

マイホームの購入を考えはじめたら、「住宅の価格体系」を知っておく必要があります。

住宅の価格体系というのは、住宅を建てるために“必要なお金の全体像”です。
必要費用をしっかりと把握して、ご自身が心の中で思っている予算の組み方で正しいかどうか?を事前確認しておくことが大切です。

そこで今回は、住宅の価格体系の1つ目「住宅ローンの諸費用」について解説をします。

■住宅ローンの諸費用とは?
住宅ローンの申し込みをする際、事務手数料、保証料、登記費用、火災保険、団体信用生命保険といった諸費用がかかります。金利さえ払えば、借りられるものではありませんので、その諸費用も含めた資金計画を行いましょう。

■融資手数料・ローン保証料には、表現のカラクリがある
「ローン保証料0円」「融資手数料0円」と表記している銀行やローン会社の広告やチラシを見たことはありませんか?この0円という表記は、カラクリがある場合が多いです。

ローン保証料が0円と記載している機関は融資手数料が2%になっていったり、融資手数料が0円と記載している機関は逆にローン保証料が2%かかったりと、どこかの費用を上乗せすることで、安くみせている事例もあります。0円だから安い!と数字だけを見て、判断をしないようにしましょう。

■住宅ローンの申込み前の2つの注意点

・家を買う前に、大きな車を買わないこと
3500万円のマイホームを購入したいと考えたときに、車のローンが300万円あると、借入上限から引かれ3200万円になってしまいます。借入金額が減ってしまうことで、理想の家が建てられなくなる場合もありますので、直前の購入は絶対に控えましょう。

・いきなり銀行に相談をしないこと
はじめから銀行に相談をしてしまうと、「色んな銀行で事前審査をすると、信用情報に傷がつきますよ」と他の銀行に行かせないようなトークをされてしまう場合もあります。たしかに審査履歴は残りますが、履歴が記載されるだけなので、他の銀行でお金が借りにくくなるわけではありません。そういったトークに踊らされないためにも、まずは住宅会社に相談をしましょう。

オネストホームでもご相談を承っておりますので、ぜひ1度ご連絡くださいね!

■━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥

\輝く今日をおくる/

ONEST HOME

オネストホーム(有限会社後藤建設)

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

TEL 058-243-5855

▼施工事例はこちら▼イベント情報はこちら

▼お問い合わせはこちら 

‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━■

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

コラム