施工エリア:
岐阜市・各務原市・
関市・大垣市・その他エリア

STAFF BLOGスタッフブログ

TOP / スタッフブログ / 「無垢材」の種類とは?メリット&デメリットを解説

「無垢材」の種類とは?メリット&デメリットを解説

こんにちは!オネストホームです!

マイホーム計画をはじめると、家づくりの本やチラシで「無垢材」という言葉を見かけるようになります。

無垢材とは、天然木をカットした一枚板のことです。天然木をそのまま使用しており、化学物質が含まれていません。身体にやさしくて心地よく、自然の温もりを感じられるという点から、多くの住宅で取り入れられています。

そこで今回は、「無垢材」をテーマに深掘りをしていきます。

■無垢材にはどんな種類がある?

無垢材は、大きく分けて「針葉樹」と「広葉樹」の2種類があります。

・針葉樹

軽くて加工しやすいというのが特徴です。代表的なものとして、スギ、ヒノキ、パインなどがあります。柔らかくて肌触りの良いので、裸足で過ごしやすい材質です。

・広葉樹

耐久性があって高級感があるというのが特徴です。代表的なものとして、オーク、ケヤキ、サクラ、クリ、カエデ、ウォールナットなどがあります。温かみがありながらも、クールでかっこいい雰囲気にしたい方におすすめの材質です。

「無垢材=フローリング」と思われる方が多いですが、床材だけではありません。家具や建築材としても使用されます。たんすでよく使われる「桐」、庭に使われる「竹」も無垢材の1つです。

■無垢材のメリット

・自然の風合いを感じられる

無垢材は天然木をそのまま使用しているため、自然の温かみを楽しめます。色や木目の種類も豊富で個性があり、時間が経つほどに味わいが出るというのも、無垢材の良さです。

・外壁と相性がいい

経年劣化に強いため、外壁との相性がとてもいいです。耐久性に優れているので、長く愛用することができます。特に杉(スギ)を使った外壁をアクセントとして使うと高級感も出て良い感じになります。

■無垢材のデメリット

・ひび割れや変形しやすい

無垢材は木材そのものなので、ひび割れが起こりやすいです。湿度や温度の影響で変形しやすいというデメリットもあります。また、傷もつきやすいため丁寧に扱う必要があります。

・価格が高い

加工に手間がかかるため、価格が高くなりやすいです。珍しい無垢材であれば、なかなか流通しないため、さらに高くなる傾向があります。

オネストホームでは、無垢材を使った家づくりを行っています。無垢材でのマイホームをご検討中の方は、ぜひ一度ご相談くださいね!

■━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥


\輝く今日をおくる/


ONEST HOME

オネストホーム(有限会社後藤建設)

〒501-3146岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

TEL 058-243-5855

▼施工事例はこちら▼イベント情報はこちら

▼お問い合わせはこちら

‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━■

スタッフブログ

イベント情報
スタッフ紹介
見て・触れて・確かめる体感型モデルハウス来場予約キャンペーン