こんにちは!オネストホームです!屋根の形に沿って、天井がななめになっている「勾配天井」というものをご存知でしょうか?勾配天井を取り入れることで、お部屋が広く感じられたり、窓の位置を高く取りつけることにより明るくできたりと、空間のイメージをかなり変えることができます。
■勾配天井とは?
勾配というのは「ななめ」という意味があり、天井がななめになっているデザインのものを勾配天井(こうばいてんじょう)と言います。一般的な平らな天井と比べると、見た目や印象が大きく異なります。
■勾配天井のメリットとは?
天井の高さがかなりあるので、空間を大きく見せることができて開放感があります。梁を出したり、台形窓をつくって光を入れたり、あえて何もつけない等、色んなバリエーションの天井をつくれます。おしゃれに見せるためのインテリアデザインの1つとして、最近はさまざまな住宅で取り入れられている天井です。
■勾配天井のデメリットとは?
空間が広く感じられるという良さはありますが、床から天井までが高いため、寒くなりやすいです。2階に暖かい空気が流れてしまい、1階が寒くなりやすくなってしまうので、シーリングファンをつける等の空気を巡回させる対策が必要になります。
■オネストホームの天井の施工事例


天井デザインをすることで空間のデザイン性が高まるだけではなく、ふつうの天井とは違った空間を楽しむことができます。
こちらの寝室の場合は、天井に段をつけて間接照明を入れることで、メイン照明をつけない空間に仕上げております。
天井に光を反射させているので、メイン照明のある部屋よりもモード感があり、リラックスできる部屋でお過ごしいただけます。
おしゃれな天井デザインや、間接照明のある暮らしをしたいという方は、ぜひ一度オネストホームにご相談くださいね。
■━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
\輝く今日をおくる/
ONEST HOME
オネストホーム(有限会社後藤建設)
〒501-3146岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153
TEL 058-243-5855
▼施工事例はこちら▼イベント情報はこちら
▼お問い合わせはこちら
‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━■