STAFF

BLOG

勾配天井のメリット・デメリットとは?

こんにちは!オネストホームです!屋根の形に沿って、天井がななめになっている「勾配天井」というものをご存知でしょうか?勾配天井を取り入れることで、お部屋が広く感じられたり、窓の位置を高く取りつけることにより明るくできたりと、空間のイメージをかなり変えることができます。

■勾配天井とは?

勾配というのは「ななめ」という意味があり、天井がななめになっているデザインのものを勾配天井(こうばいてんじょう)と言います。一般的な平らな天井と比べると、見た目や印象が大きく異なります。

■勾配天井のメリットとは?

天井の高さがかなりあるので、空間を大きく見せることができて開放感があります。梁を出したり、台形窓をつくって光を入れたり、あえて何もつけない等、色んなバリエーションの天井をつくれます。おしゃれに見せるためのインテリアデザインの1つとして、最近はさまざまな住宅で取り入れられている天井です。

■勾配天井のデメリットとは?

空間が広く感じられるという良さはありますが、床から天井までが高いため、寒くなりやすいです。2階に暖かい空気が流れてしまい、1階が寒くなりやすくなってしまうので、シーリングファンをつける等の空気を巡回させる対策が必要になります。

■オネストホームの天井の施工事例

天井デザインをすることで空間のデザイン性が高まるだけではなく、ふつうの天井とは違った空間を楽しむことができます。

こちらの寝室の場合は、天井に段をつけて間接照明を入れることで、メイン照明をつけない空間に仕上げております。
天井に光を反射させているので、メイン照明のある部屋よりもモード感があり、リラックスできる部屋でお過ごしいただけます。

おしゃれな天井デザインや、間接照明のある暮らしをしたいという方は、ぜひ一度オネストホームにご相談くださいね。

■━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥

\輝く今日をおくる/
ONEST HOME
オネストホーム(有限会社後藤建設)
〒501-3146岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153
TEL 058-243-5855

▼施工事例はこちら▼イベント情報はこちら
▼お問い合わせはこちら 

‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━■

ACCESS

有限会社 後藤建設

〒501-3146 岐阜県岐阜市芥見嵯峨1-153

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 水曜日

相談ご予約

以下お問合せフォームよりご予約ください

お電話でのご予約・お問合せはコチラ

「家づくりカフェに行きたい」や「モデルハウスを見学したい」など、ご用件をお電話ください。

0120-037-510

受付時間 9:00-18:00(水曜定休)

予約希望日1
予約希望時間1
時間を選択してください
予約希望日2
予約希望時間2
時間を選択してください
来場人数

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
郵便番号
現住所

都道府県

市区町村

それ以降の住所

※ アパートやマンション等の場合は、建物名と部屋番号をご入力ください
ご希望やご質問等を
ご記入ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

ドメイン指定受信のお願い

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、「onest.jp」のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

この記事を書いた人

コラム