施工エリア:
岐阜市・各務原市・
関市・大垣市・その他エリア

STAFF BLOGスタッフブログ

TOP / スタッフブログ / 【K様邸】基礎を支える「基礎配筋」とは?

【K様邸】基礎を支える「基礎配筋」とは?

こんにちは!オネストホームです。

みなさん、基礎配筋ってご存知ですか?

家の土台となる基礎はコンクリートで造られています。
コンクリートという素材は圧力(押す力)には強いのですが、引っ張る力には弱いです。

そこで、コンクリートの中に鉄筋を交差するように配置して、基礎の強度をぐっと上げます。

この鉄筋のことを「基礎配筋」と言います。

コンクリートを流し込んだら見えなくなってしまいますが、家の耐久性に大きく関わる部分。長さや本数など、しっかり計算した上で決められており、間違いがあってはいけません。

ですので、本数に間違いがないか、ずれはないか、設計図通りになっているか、第三者機関にどうかを検査してもらっています。

1本1本計測しながら検査をしてもらいます。

後ろの青い服の方が検査員です。手に持ってるのはメジャーです。

手前の職人さんは基礎コンクリートを流し込む時の型枠をたてていますね。ケーキのスポンジを作る時に使う型枠を想像してもらうとわかりやすいと思います。

 

検査クリア後、いよいよコンクリートを流し込みます!

 

こちらのお宅は現在上棟に向けて工事の真っ只中!

5月の下旬に構造見学会を開催予定です!

開催概要は決まり次第LINEやInstagramで告知しますので、ぜひフォローしてお待ち下さい♪

LINEの友だち追加はこちら

Instagramフォローはこちら

イベント情報
スタッフ紹介
見て・触れて・確かめる体感型モデルハウス来場予約キャンペーン